『亜空大作戦スラングル』 「迷宮(ラビリンス)の少女」の迷宮 その8
- 2023/10/29
- 06:30

『亜空大作戦スラングル』第34話「迷宮(ラビリンス)の少女」で感じた、作画の違和感。 これまで推理してきたことを、まとめてみます。 当初、この回の原画担当のアニメーターはエンディングのテロップに出た、いまぐちしんいちさんと五十嵐鈴子さんではなかったのではないでしょう。 お二人とは別のアニメーターに発注したものが、あまりにレベルに達していなかったのか。もしかしたら最初、原画を担当したのが噂された取引...
スタジオゼロ特集の『Neo Utopia 64号』
- 2023/10/28
- 06:30

藤子不二雄ファンサークルの「ネオ・ユートピア」の会報『Neo Utopia 64号』が、この夏刊行されました。夏コミ以降一般向けにも頒布開始され先日、神保町の夢野書店で入手することが出来ました。 今号は、伝説のアニメスタジオ「スタジオゼロ」の大特集です。その成り立ちから詳細な歴史、幻の企画やアニメ作品の制作歴、そして鈴木伸一さんのインタビューまで、盛りだくさんの内容でした。 最初の藤子アニメとなる『オバケの...
『亜空大作戦スラングル』 「迷宮(ラビリンス)の少女」の迷宮 その7
- 2023/10/22
- 06:30

本放映時『亜空大作戦スラングル』第34話をリアルタイムで見て気になってしまい、自社作品のセル画を販売していた国際映画社本社まで出向きました。そして、確認のためこの話数のカット袋を入手しました。 カット袋は、原画担当アニメーターや動画アニメーター、トレス、彩色などの担当者のサインやチェック印も入っている、作業の日程や流れが分るものです。 また撮影会社の作業終了の印も捺されており、その撮影日も入って...
ドラゴンボール新作アニメシリーズ、制作発表
- 2023/10/21
- 06:30

10月12日、ニューヨークで開催された世界最大のコミックコンベンション「ニューヨーク・コミコン2023」で、『DRAGON BALL』(原作/鳥山明)の新たな完全新作のアニメシリーズ『ドラゴンボール DAIMA(ダイマ)』の制作が発表されました。 新シリーズはテレビやWEBなど、どの媒体での展開になるかはまだ分かりませんが、アメリカでの新作発表ということで、どれだけ世界的に支持されているのかも改めて分...
『亜空大作戦スラングル』 「迷宮(ラビリンス)の少女」の迷宮 その6
- 2023/10/15
- 06:30

テレビシリーズの番外編的エピソードは、基本的には登場するメインキャラクターの個性によってドラマが生まれ、より楽しめるものになります。 『亜空大作戦スラングル』第34話「迷宮(ラビリンス)の少女」も、いつもはちょっとお調子者のジェットとは違う側面が見ることのできたエピソードでした。 エンディングに原画としてクレジットされていたのは、いまぐちしんいちさんと五十嵐鈴子さんというお二人です。 動画は、後藤...
国立新美術館で勝又激さんの絵画展示
- 2023/10/14
- 00:00

10月4日から16日まで乃木坂の国立新美術館で行われている「第57回 一期展」に、『宇宙戦艦ヤマト』シリーズの美術監督だった勝又激さんによる絵画作品2点が展示されました。 一期会とは、1970年(昭和45年)に創立された、自由で斬新な絵画を目指す美術団体です。 毎年10月に国立新美術館で、「一期展」を開催しています。油彩、水彩、日本画、和紙画など、さまざまな手法で描かれた作品が出品され、優れた作...
『新・エースをねらえ!COMPLETE DVD BOOK』全3巻刊行開始
- 2023/10/09
- 06:30

『あしたのジョー2』や『スペースコブラ』、『ベルサイユのばら』など全話収録のCOMPLETE DVD BOOKシリーズを発売してきた、ぴあから『新・エースをねらえ!COMPLETE DVD BOOK』の刊行が開始されました。 『エースをねらえ!』(原作/山本鈴美香)は、1973年(昭和48年)1月より『週刊マーガレット』(集英社)で連載が始まりました。 普通の高校生である岡ひろみが、入部したテニス部でいじめなどさまざまな困難を乗り越...
『亜空大作戦スラングル』 「迷宮(ラビリンス)の少女」の迷宮 その5
- 2023/10/08
- 06:30

1982年(昭和57年)5月に放映された『魔境伝説アクロバンチ』2話で、原画に参加されていた柴田豊さん。 いろいろと検索してみましたが、不思議なことにそれ以前には、どの作品のテロップからも見つけることができませんでした。 また以降も、作画監督を担当された作品は無かったようです。 動画デビューもなしに、いきなり原画を描かれたということなのでしょうか。この当時は、テロップに名前を出せる人数も限られて...
井口忠一さんインタビュー掲載『まんだらけZENBU』118号
- 2023/10/07
- 06:30

隔月刊の『まんだらけZENBU 118号』が、10月1日に発売されました。 今回の巻頭からは「航空機」特集です。大量のブリキの旅客機の玩具が、各ページに大量に登場します。 昔懐かしいプロペラ機から、ボーイング、ロッキードなどのジェット機、そしてコンコルドまで、各国の航空会社仕様に彩られた機体が紹介されています。子ども時代飛行機に憧れて玩具で遊んでいた頃を思い出す楽しい特集でした。 巻末からの特集...
『亜空大作戦スラングル』 「迷宮(ラビリンス)の少女」の迷宮 その4
- 2023/10/01
- 06:30

第34話「迷宮(ラビリンス)の少女」の作画監督を担当された柴田豊さんは、作監以外に他の国際映画社作品への参加経験はなかったのでしょうか。 調べていきますと、『魔境伝説アクロバンチ』と『銀河疾風サスライガー』の2作品で、お名前を見つけることができました。 『魔境伝説アクロバンチ』では、第2話「氷雪山の怪光」で原画。そして9話「吼えよグリフォン」と12話「はるかなるエーゲ」では動画チェックです。 『銀...