荒木伸吾さんの想い出 その2
- 2021/11/24
- 06:30
■はじめに 2
荒木さんは虫プロを退社後、新たな作画プロダクションとなったジャガードに移籍されます。そこで、東京ムービーの『巨人の星』に参加されることになりました。
荒木さんの描く星飛雄馬や花形は格好良く、シリーズ当初からちょっと違ってました。これはかつて劇画を描いていた時代から、川崎のぼるさんの絵に親しんでいたこともあったようです。
通常アニメーターは、アニメ用のキャラクター表を元に描くものですが、荒木さんはそこに原作の絵のニュアンスを入れていました。
作画監督の楠部大吉郎さんも、それを無理に修正されずそのまま通していたので、荒木さんの描く回は、他の方の回とは違う印象でした。
荒木さんも苦境に負けることなく自分の道を進むために努力する飛雄馬、そして彼に対抗する花形の姿に、ご自分を重ねていらっしゃったのでしょう。
作画にも次第に熱が入ってきます。そうして、あの大リーグボール1号を花形が渾身の力で打ち抜く第83話「傷だらけのホームイン」が生まれたのです。
荒木さんも、あの頃は自分でも熱が入っていて、迫力を出すためにデルマ(デッサン用の鉛筆)を使ってグリグリと描いていた、と後にお聞きしました。
そんなある種異様な作画は、見ている子どもはテレビの画面でも気付くものです。私も小学生の頃、このド迫力の絵はなんだ、と夕方の再放映で出会い衝撃を受けました。
そして、『キューティーハニー』では、可愛いらしく強くて颯爽としたヒロイン、ハニーが登場します。毎回チャーミングなハニーでしたが、この頃になると話数によって絵が違うことに子どもながら気づかされました。
ハニーたちのキャラクターが、特にキマるエピソードがあり、その回の作画監督があの『巨人の星』を描いていた方と同じことがわかってきたのです。
『魔女っ子メグちゃん』は、それまでの東映動画の魔法少女路線とは一味違った、オシャレでチャーミングなメグちゃんが魅力的でした。
また『UFOロボ グレンダイザー』では、それまでの「マジンガー・シリーズ」とは、作画がガラリと変わった印象がありました。小松原一男さんのキャラクターは、よりシャープに垢抜けた感じでした。
中でもキャラクターが特に美しく華麗に描かれる回、そしてデューク・フリードの妹であるマリアの登場で、荒木さんのお名前も決定的に意識するようになりました。(つづく)

『巨人の星 COMPLETE DVD BOOK』vol.8
第83話は次号のvol.9で、ついに登場です。
荒木さんは虫プロを退社後、新たな作画プロダクションとなったジャガードに移籍されます。そこで、東京ムービーの『巨人の星』に参加されることになりました。
荒木さんの描く星飛雄馬や花形は格好良く、シリーズ当初からちょっと違ってました。これはかつて劇画を描いていた時代から、川崎のぼるさんの絵に親しんでいたこともあったようです。
通常アニメーターは、アニメ用のキャラクター表を元に描くものですが、荒木さんはそこに原作の絵のニュアンスを入れていました。
作画監督の楠部大吉郎さんも、それを無理に修正されずそのまま通していたので、荒木さんの描く回は、他の方の回とは違う印象でした。
荒木さんも苦境に負けることなく自分の道を進むために努力する飛雄馬、そして彼に対抗する花形の姿に、ご自分を重ねていらっしゃったのでしょう。
作画にも次第に熱が入ってきます。そうして、あの大リーグボール1号を花形が渾身の力で打ち抜く第83話「傷だらけのホームイン」が生まれたのです。
荒木さんも、あの頃は自分でも熱が入っていて、迫力を出すためにデルマ(デッサン用の鉛筆)を使ってグリグリと描いていた、と後にお聞きしました。
そんなある種異様な作画は、見ている子どもはテレビの画面でも気付くものです。私も小学生の頃、このド迫力の絵はなんだ、と夕方の再放映で出会い衝撃を受けました。
そして、『キューティーハニー』では、可愛いらしく強くて颯爽としたヒロイン、ハニーが登場します。毎回チャーミングなハニーでしたが、この頃になると話数によって絵が違うことに子どもながら気づかされました。
ハニーたちのキャラクターが、特にキマるエピソードがあり、その回の作画監督があの『巨人の星』を描いていた方と同じことがわかってきたのです。
『魔女っ子メグちゃん』は、それまでの東映動画の魔法少女路線とは一味違った、オシャレでチャーミングなメグちゃんが魅力的でした。
また『UFOロボ グレンダイザー』では、それまでの「マジンガー・シリーズ」とは、作画がガラリと変わった印象がありました。小松原一男さんのキャラクターは、よりシャープに垢抜けた感じでした。
中でもキャラクターが特に美しく華麗に描かれる回、そしてデューク・フリードの妹であるマリアの登場で、荒木さんのお名前も決定的に意識するようになりました。(つづく)

『巨人の星 COMPLETE DVD BOOK』vol.8
第83話は次号のvol.9で、ついに登場です。
- 関連記事
-
- 荒木伸吾さんの想い出 その4
- 荒木伸吾さんの想い出 その3
- 荒木伸吾さんの想い出 その2
- 荒木伸吾さんの想い出 その1
- 太田淑子さんに感謝