『魔境伝説アクロバンチ』 祝 放映40周年
- 2022/05/07
- 06:30
1982年(昭和57年)5月5日19時、日本テレビ系で『魔境伝説アクロバンチ』がスタートしました。今年で40周年を迎えます。
音楽は山本正之さん。ロボットデザインは樋口雅一さんです。またオープニングの作画も、『ブライガー』で話題を呼んだ金田伊功さんによるものでした。
先行の『ブライガー』を成功させたスタッフをメインに固め、そこに新風となったのがキャラクターデザインでした。
このキャラクターデザインを担当したのは、いのまたむつみさんと影山楙倫さんです。お二人は、それまでも『宇宙戦士バルディオス』や『戦国魔神ゴーショーグン』などで、アニメファンには注目されていました。ちょうど葦プロから独立したばかりで、カナメプロ設立に参加された頃です。
それまでメインを担ったことがないお二人を、ここでキャラクターデザインとして抜擢したのです。センスのよくシャレたタッチの絵柄は、新鮮で魅力的でした。
制作側の狙いどおり、チャーミングなヒロイン姉妹ミキとレイカや、麗しい蘭堂ヒロは開始早々人気を集めました。
残念ながら当時は、時代的にいのまたさんの絵を描きこなせる人はあまりおらず、作画も苦戦されたようです。たまに、いのまたさんご自身が作画監督で参加された回があるとうれしいものでした。
またこの時間帯は、裏番組に強力な『Dr.スランプ アラレちゃん』があり、しかも野球中継も入っての中止もあって視聴率的に苦戦しました。そのため時間帯も3度変更されています。
そしてほかの国際映画社作品と同様に後半には海外作画の回も増え、せっかくのキャラクターが生かせていたとは決して言えなかったでしょう。
ですが、チャーミングなキャラクターデザインと蘭堂ファミリーのクワスチカを求める旅の物語など、どこかこれまでにない新しさを感じさせてくれた不思議な魅力の作品でした。
『魔境伝説アクロバンチ』 動画コピー
上はオープニングですね。
- 関連記事