若林忠生さんの水彩スケッチ展示
- 2022/10/05
- 06:30
先週末、九段下に出向きました。
九段生涯学習館2階の九段ギャラリーでは、9月28日から10月2日まで「旅とスケッチ グループ展」が行われていました。
いつものこのギャラリーで行われるグループ展とは違い9人の同人によるものでしたので、それぞれ5点ほどを出品されていました。
若林さんの作品は、「和田倉門(噴水公園)」、「細川庭園(つつじ咲く)」、「プラタナス並木(新宿御苑)」、「竹芝桟橋界隈」、「小休止」の5作でした。
珍しいのは「小休止」で、こちらはいつもの風景画ではなく人物画です。
若林さんらしい、やさしい色使いで描かれた人物画も温もりを感じさせる雰囲気でした。
そして、会場の九段生涯学習館の1階エントランスには若林さんが描かれた、彩りも鮮やかな静物画「シクラメン」も飾られていました。
こちらも加えると、出品された作品は6点になります。
会場には若林さんもおられたので、いろいろ近況などもお話させていただきました。
若林さんといえば風景画のイメージがありますが、今回はそのうえに人物画や花を描いた静物画など珍しい作品も堪能できた展示でした。
若林忠生 「和田倉門(噴水公園)」「細川庭園(つつじ咲く)」
「竹芝桟橋界隈」「プラタナス並木(新宿御苑)」
若林忠生 「小休止」
- 関連記事