アニメファン必見 杉山卓さんの回想録ブログ
- 2023/05/20
- 00:00
『火の鳥2772 愛のコスモゾーン』の監督・脚本や『W3』チーフディレクター、『ワンワン三銃士』監督、『海底少年マリン』のキャラクターデザインなどで知られる杉山卓さんが、ブログ「テレビアニメ全集の頃」でご自身の回想を発表中です。
杉山さんは東映動画長編時代のご出身で、テレビ動画では『怪盗プライド博士』や『海底少年マリン』の前身である『ドルフィン王子』に参加され、幻とされている長編作品『九尾の狐と飛丸』ではキャラクターデザイン・演出も手掛けられました。
古くからのアニメファンでしたら、アニメブーム時初期の労作『テレビアニメ全集』全3巻(秋元書房刊)の著者としてもおなじみでしょう。
「テレビアニメ全集のころ」は、そんな杉山さんがこれまでの歩みを明かしてくれる貴重なブログです。
東映動画の劇場版第一作『白蛇伝』から、テレビ動画での『怪盗プライド博士』、『ドルフィン王子』。テレビ動画時代の岡部一彦さんや北川幸比古さんとの出会いからは、『山と渓谷』での漫画連載、光文社『少年』の読み物『剣に生きた男』への漫画風挿絵の執筆へと繋がります。
そして集英社で進んでいた新雑誌での連載をストップさせたという、手塚治虫さんからの電話。
そこから手塚さんに請われ参加した『ナンバー7』のアニメ企画を発展させた『W3』誕生の経緯。あの星光一のキャラクターデザインは、原作より先に杉山さんが任されたのだそうです。
また『W3』企画段階の時系列の流れや、製作当時の虫プロの状況、そして手塚さんのご様子などもその場におられた方の証言としてとても貴重なものです。
他にも、テレビアニメ黎明期に集英社主導で進んだ幻のプロダクションVEFプロを最初任されたのが杉山さんだったことや、京都アニメーションとの関係など、知られざる秘話が続出しています。
このブログは先日、ご子息である杉山丈彦さんからお教えいただきましたが、丈彦さんが杉山卓さんのお話をまとめておられます。
2019年7月の開始からゆっくりのペースで進んでいますが、これからはいよいよ『九尾の狐と飛丸』の時代を語っていただけそうです。
今後明かされていく知られざるエピソードは、ますます楽しみです。
■「テレビアニメ全集」のころ(Amebaブログ)
『W3』初期企画 原画
星光一は、杉山さんの絵でしょうか。
ヒロインは、中村和子さんによるものです。
- 関連記事
-
- アニメファン必見 杉山卓さんの回想録ブログ
- 祝 川本征平さん、「日本アカデミー賞」協会特別賞受賞
- TVKで『装甲騎兵ボトムズ』と『スペースコブラ』が5月7日スタート
- 『キン肉マン』新作アニメ制作決定
- 東京で久しぶりにセル画の販売・交換会が開催