名作OVAシリーズ『湘南爆走族』が、全3巻で登場!
- 2023/05/28
- 06:30
80年代に12作制作された人気OVAシリーズ『湘南爆走族』(原作/吉田聡)が、ぴあから「COMPLETE DVD BOOK」として5月より全3巻に収録され発売されます。
『湘南爆走族』は、1982年から1987年まで『少年KING』(少年画報社)に連載されました。
主人公である紫のリーゼントの江口羊助は、湘南爆走族のリーダーでありながら、波打際高校手芸部部長でもあります。
そんな彼を取り巻く、石川や丸川、原沢、桜井の湘爆の仲間や、手芸部メンバーそして地獄の軍団などライバルチームの友情や恋愛模様、そして対立など若きエネルギッシュな日々をバイクアクションも交えて描いた青春マンガの名作です。
通常の連載回はギャグ濃度も高く、奔放な江口に振り回される周囲のドタバタなど毎回楽しいエピソードでした。そして時々シリアスなストーリーの長編が発表され、不器用ながらもまっすぐに生きるキャラクターたちに共感できる魅力的な作品でした。
そして、連載から4年後の1986年(昭和61年)9月に東映動画でOVA化されました。第一作は原作でも人気の高かった「残された走り屋たち」です。今回のDVD BOOK Vol.1には、OVA第三作までが収録されています。
第一作の、湘爆と行き違いから対立することになった真紫率いるハッスルジェットとの哀しい抗争は、長編作として見ごたえがありました。
キャラクターデザインも原作者自ら手がけられ、作画監督の西條隆詞さんがそれぞれのニュアンスをしっかりと表現されました。監督はベテランの西沢信孝さんです。原作のドラマに惚れこみ一作目は脚本も担当されています。監督として10作目まで担当され、若者たちの青春群像を描き出してくれました。
西海岸風の色鮮やかな湘南や、抗争の舞台となる夜の闇などのコントラストを描き出したのは、美術監督の坂本信人さんです。坂本さんも6作目まで美術監督を歴任されました。
それ以前にもアニメ化は企画されましたが、暴走族モノということで敬遠されていました。ですが発売されると、当時のVシネなどと同様に多くの一般ファンに大人気となったのです。私も、ビデオレンタル全盛時代に毎巻新作を楽しみにしていたひとりです。
現在『湘爆』連載開始40周年を記念し『ヤングチャンピオン』(秋田書店)で湘爆初代リーダーであるマコさんとシゲさんたちを主役にした『湘南爆走族 ファースト フラッグ』も連載されています。
久しぶりに江口や津山さん、そして『湘南爆走族』のメンバーたちに、このDVD BOOKで再会できるのが楽しみです。
『「湘南爆走族」COMPLETE DVD BOOK』vol.1(ぴあ)
収録作は、『湘南爆走族 残された走り屋たち』、『湘南爆走族Ⅱ 1/5 LONELY NIGHT』、『湘南爆走族Ⅲ 10オンスの絆』、『湘南爆走族4 ハリケーン・ライダーズ』です。
『湘南爆走族』原画
左下の真紫は第1作。右下の権田は第3作のボクサースタイルです。
- 関連記事
-
- 大塚康生さんの『道楽もの雑記帖』
- 伊藤英治さんインタビュー掲載『まんだらけZENBU』116号
- 名作OVAシリーズ『湘南爆走族』が、全3巻で登場!
- 『SFマガジン 6月号』で藤子・F・不二雄SF短編特集
- 昭和29年から30年の月刊誌『少年』特集の『少年なつ漫王』