猛暑の中でのセル画の販売・交換イベント
- 2023/08/12
- 06:30
先週8月5日(土)は、秋葉原でセル画や原画などの販売・交換会「第5回 新・宝島」が行われました。
前回の第4回は今年4月に行われ、今回も同じ秋葉原駅近くの秋葉原UDXでの開催です。
会場も前回と同じ6階カンファレンスのDルームです。部屋の中には長机が部屋の中心を取り囲むように配置され、各出展者さんの机ごとにB4サイズのファイルが何冊も置かれていました。
それぞれのファイルには『風の谷のナウシカ』や『もののけ姫』、『となりのトトロ』、『魔女の宅急便』などのジブリ作品から、『リトルニモ』、『AKIRA』、『ナルト』や『ボルト』、『聖闘士星矢』、『ドラゴンボールZ』など人気作のセルや原動画のいいカットが揃っていました。
今回も旧知のKさんにごあいさつに伺ったところ、『樫の木モック』や『けろっこデメタン』、『ハクション大魔王』など、貴重なタツノコ作品の背景付きセル画のファイルを見せていただきました。
またそのお知り合いの方たちからは、『チキチキマシン猛レース』の原画や、『破裏拳ポリマー』の原画などまで見せていただき眼福でした。
出展される方々も年季の入ったファンばかりですので、かつて江古田にあった伝説のショップ「まんが画廊」の話題を聞かせていただきました。
当時はその販売を目当てに、東京だけでなく名古屋などからも通っているファンもいたそうです。
金田伊功さんが描かれた神恵子のいいカットの原画なども出され、それを購入できた人もいらっしゃったともお聞きしました。
お店の壁には『宇宙戦艦ヤマト』のセルが展示されており、それ以外に『UFOロボ グレンダイザー』のエンディングセルも貼られていて、それをずっと欲しかったという方もいらっしゃいました。
久しぶりに、Kさんのおかげで40年以上前のアニメブームの頃をご存知というアニメファンの方々に貴重な思い出話をお聞きすることができました。
第5回 セル画 販売・交換会「新・宝島」当日の会場入り口
第5回 セル画 販売・交換会「新・宝島」チラシ
次回は、大阪で10月14日、東京では12月16日開催予定だそうです。
- 関連記事
-
- 若林忠生さんの6作品、九段下で展示
- 猛暑の中でのセル画の販売・交換イベント
- 若林忠生さんの新作画、秋葉原でも展示
- 生誕100年記念『太田じろうの世界展』
- 町屋文化センターで公開、若林忠生さんの新作絵画