アニメコミックスの登場④
- 2015/10/18
- 07:52
■ 双葉社アクションコミックスアニメ版『ルパン三世』 1
1979年(昭和54年)12月中旬には、双葉社より『劇場版ルパン三世』(原作/モンキー・パンチ)のアニメコミックスが出版されました。現在では「マモー編」と呼ばれる、1978年12月に公開された記念すべき『ルパン三世』の劇場版映画第一作です。
元々モンキー・パンチさんの描く『ルパン三世』は、青年誌『漫画アクション』に連載されていたのですが、単行本はB6判のアクションコミックスではなく、なぜか新書判サイズのパワァコミックスのラインナップでした。
版元とすれば、テレビアニメ化されていましたし、新書判の方がより書店に並びやすいという戦略もあったかもしれません。読者としましても、480円のB6判よりも350円の新書判のほうが、購入しやすかったのは事実です。
ただ、連載時のきれいなカラー原稿も、単行本化の際に全部モノクロ印刷で灰色になってしまっていたのは残念でした。
しかも洒落たセンスの作品ですが、アダルト描写もそれなりにあり、子ども向けの新書判で出されたのは、少々疑問も感じていました。その後、少年向けに描かれたスピンオフ作品『ルパン小僧』も、パワァコミックスで出されました。
私は原作も好きでしたが、テレビアニメの「大塚ルパン」も「北原ルパン」も好きでしたので、アニメ版の本も欲しいと思っていました。アニメブーム時数多くのムックなど関連書が出版された『宇宙戦艦ヤマト』に比べて、『ルパン三世』はほとんど出版されていませんでした。
この劇場版第一作は、『ルパン三世』のアニメ初めての映画でしたから双葉社も力を入れたのでしょう。『漫画アクション』の別冊として劇場公開まで原作の総集編も、9月、11月、12月と計3冊刊行されました。毎号巻頭カラーページに掲載される劇場版情報も、うれしいものでした。
アニメ誌などでも発表された椛島義夫さんの描くルパンたちのキャラクターは、大塚康生さんや北原健雄さんの絵とも違っていましたが、よりシャープさを増し大人っぽい雰囲気が魅力的でした。早くこのキャラクターたちが動くところを見たい、と期待が高まっていました。(つづく)

双葉社アクションコミックス アニメ版『ルパン三世 マモーとの対決』前後編と、
『ルパン三世 カリオストロの城』前後編。
以降、『カリオストロの城』は何度も単行本化されましたが、
『マモー編』のアニメコミックスはこれのみでした。
1979年(昭和54年)12月中旬には、双葉社より『劇場版ルパン三世』(原作/モンキー・パンチ)のアニメコミックスが出版されました。現在では「マモー編」と呼ばれる、1978年12月に公開された記念すべき『ルパン三世』の劇場版映画第一作です。
元々モンキー・パンチさんの描く『ルパン三世』は、青年誌『漫画アクション』に連載されていたのですが、単行本はB6判のアクションコミックスではなく、なぜか新書判サイズのパワァコミックスのラインナップでした。
版元とすれば、テレビアニメ化されていましたし、新書判の方がより書店に並びやすいという戦略もあったかもしれません。読者としましても、480円のB6判よりも350円の新書判のほうが、購入しやすかったのは事実です。
ただ、連載時のきれいなカラー原稿も、単行本化の際に全部モノクロ印刷で灰色になってしまっていたのは残念でした。
しかも洒落たセンスの作品ですが、アダルト描写もそれなりにあり、子ども向けの新書判で出されたのは、少々疑問も感じていました。その後、少年向けに描かれたスピンオフ作品『ルパン小僧』も、パワァコミックスで出されました。
私は原作も好きでしたが、テレビアニメの「大塚ルパン」も「北原ルパン」も好きでしたので、アニメ版の本も欲しいと思っていました。アニメブーム時数多くのムックなど関連書が出版された『宇宙戦艦ヤマト』に比べて、『ルパン三世』はほとんど出版されていませんでした。
この劇場版第一作は、『ルパン三世』のアニメ初めての映画でしたから双葉社も力を入れたのでしょう。『漫画アクション』の別冊として劇場公開まで原作の総集編も、9月、11月、12月と計3冊刊行されました。毎号巻頭カラーページに掲載される劇場版情報も、うれしいものでした。
アニメ誌などでも発表された椛島義夫さんの描くルパンたちのキャラクターは、大塚康生さんや北原健雄さんの絵とも違っていましたが、よりシャープさを増し大人っぽい雰囲気が魅力的でした。早くこのキャラクターたちが動くところを見たい、と期待が高まっていました。(つづく)

双葉社アクションコミックス アニメ版『ルパン三世 マモーとの対決』前後編と、
『ルパン三世 カリオストロの城』前後編。
以降、『カリオストロの城』は何度も単行本化されましたが、
『マモー編』のアニメコミックスはこれのみでした。
- 関連記事
-
- アニメコミックスの登場⑥
- アニメコミックスの登場⑤
- アニメコミックスの登場④
- アニメコミックスの登場③
- アニメコミックスの登場②
- テーマ:懐かしいアニメ作品
- ジャンル:アニメ・コミック
- カテゴリ:アニメコミックス
- CM:0
- TB:0