金山明博さんに、新たな海外イベントの招待が
- 2016/06/19
- 07:40
『あしたのジョー』や、『超電磁ロボ コン・バトラーV』、『超電磁マシーン ボルテスV』の作画監督でおなじみの、金山明博さんにお会いしてきました。
金山さんは、ここのところ体調が少しすぐれなかったそうですが、お元気そうなご様子で安心しました。 最近では、ぬか床を用意しご自身で糠漬けを作られているそうです。
「ぬか床に毎日手を入れていると、不思議なことに手のしわやシミが無くなりましたよ」と、笑ってツルツルと張りのある手を見せてくれました。
めだかの育成や、これからは梅干しづくりと、いろいろとやることが多くて忙しい日々は相変わらずだそうです。
さて、これまでフランスやアメリカ、ロシアや中国など海外に招かれ積極的に参加してこられた金山さんに、新たなお誘いがありました。
この夏、フィリピンのマニラで開催予定のイベントにゲスト候補として、内々に打診されたそうです。
フィリピンでは、『超電磁マシーン ボルテスV』が人気のようですから、そのメインの作画監督で、記憶に残る力の入った最終回も担当した金山さんに白羽の矢がたったのかもしれません。
金山さんもこのお誘いを喜んでおられましたが、何分にも現在の体調では海外への渡航は難しいのでお断りしたそうです。
フィリピンのファンの方へは、
「 私も参加した『ボルテスV』を今も愛していただき、ありがとうございます。残念ながら今回はそちらには行くことは出来ませんが、そのうち何か感謝の気持ちをお伝えできないか考えています。皆さんもお元気で」とのメッセージをいただきました。
今回せっかくのイベントに参加できないことは残念ですが、金山さんの創作意欲はまだまだ健在です。
ライフワークでもある自伝的マンガ『あめんぼうの詩』の新作も、現在準備中だそうです。そして、もしかしたら来年あたりは、岡山で個展を開く計画もお考えだそうです。
常にエネルギッシュな金山さんの、これからの活動も楽しみです。

金山さんの近影
金山さんは、ここのところ体調が少しすぐれなかったそうですが、お元気そうなご様子で安心しました。 最近では、ぬか床を用意しご自身で糠漬けを作られているそうです。
「ぬか床に毎日手を入れていると、不思議なことに手のしわやシミが無くなりましたよ」と、笑ってツルツルと張りのある手を見せてくれました。
めだかの育成や、これからは梅干しづくりと、いろいろとやることが多くて忙しい日々は相変わらずだそうです。
さて、これまでフランスやアメリカ、ロシアや中国など海外に招かれ積極的に参加してこられた金山さんに、新たなお誘いがありました。
この夏、フィリピンのマニラで開催予定のイベントにゲスト候補として、内々に打診されたそうです。
フィリピンでは、『超電磁マシーン ボルテスV』が人気のようですから、そのメインの作画監督で、記憶に残る力の入った最終回も担当した金山さんに白羽の矢がたったのかもしれません。
金山さんもこのお誘いを喜んでおられましたが、何分にも現在の体調では海外への渡航は難しいのでお断りしたそうです。
フィリピンのファンの方へは、
「 私も参加した『ボルテスV』を今も愛していただき、ありがとうございます。残念ながら今回はそちらには行くことは出来ませんが、そのうち何か感謝の気持ちをお伝えできないか考えています。皆さんもお元気で」とのメッセージをいただきました。
今回せっかくのイベントに参加できないことは残念ですが、金山さんの創作意欲はまだまだ健在です。
ライフワークでもある自伝的マンガ『あめんぼうの詩』の新作も、現在準備中だそうです。そして、もしかしたら来年あたりは、岡山で個展を開く計画もお考えだそうです。
常にエネルギッシュな金山さんの、これからの活動も楽しみです。

金山さんの近影
- 関連記事
-
- 鷺巣政安さんの出版記念パーティー
- 大平透さんの引退式
- 金山明博さんに、新たな海外イベントの招待が
- 「ササユリカフェ」に行ってきました
- 書籍『アニメ・プロデューサー 鷺巣政安』遂に発売