深谷かほるさんの『夜廻り猫』グッズ
- 2016/08/15
- 09:55
小田急線相模大野駅まで、伊勢丹相模原店で行われている「猫フェア」目当てに行ってきました。同店2階回廊にあるイベントブースにて、猫をテーマにした作家さんのTシャツや人形、グッズ、ポストカードなどを販売する楽しいフェアです。
ここで、深谷かほるさんの『夜廻り猫』の作品展示やグッズ販売が行われると知り、出かけました。実は当初の予定会期は9日までだったそうで、原画などの展示は以降は終っており、現在はグッズが販売されていました。
私も最初の会期中に一度行って、来ておられた深谷さんにもお会いすることができました。展示では、単行本の見開き口絵でも掲載された「梅見の猫」の直筆原画も飾られ、サイズも大きく梅の赤色が見事でやはり迫力がありました。
販売コーナーでは、サイン本のほか、複製原画やバッチ、ストラップ、クリアホルダーなど、気になる「夜廻り猫」関連グッズがたくさん並べられていました。
実は、目当てはポストカードだったのですが、最初行った時は1種類しかありませんでした。それが大量追加されたと聞き、もう一度行ってきました。
残念ながらサイン本は売り切れでしたが、ポストカードは1エピソードをそのまま印刷したものや、カラーイラストのものも増えて、こちらは購入できました。
この「猫フェア」は、8月16日まで行われるそうです。
平蔵さんたちのグッズを実際手にとって選びたい方には、オススメです。

10日以降に掲げられた『夜廻り猫』販売会のパネル
深谷さんが描きこまれたイラストもファンにはうれしいですね。

9日まで2階入り口の正面に飾られた平蔵さんたちの大きなパネル
「おまいさんよくこられた」

グッズコーナーに並べらた商品の数々。ほかにもバッチやクリアホルダーなどが
ここで、深谷かほるさんの『夜廻り猫』の作品展示やグッズ販売が行われると知り、出かけました。実は当初の予定会期は9日までだったそうで、原画などの展示は以降は終っており、現在はグッズが販売されていました。
私も最初の会期中に一度行って、来ておられた深谷さんにもお会いすることができました。展示では、単行本の見開き口絵でも掲載された「梅見の猫」の直筆原画も飾られ、サイズも大きく梅の赤色が見事でやはり迫力がありました。
販売コーナーでは、サイン本のほか、複製原画やバッチ、ストラップ、クリアホルダーなど、気になる「夜廻り猫」関連グッズがたくさん並べられていました。
実は、目当てはポストカードだったのですが、最初行った時は1種類しかありませんでした。それが大量追加されたと聞き、もう一度行ってきました。
残念ながらサイン本は売り切れでしたが、ポストカードは1エピソードをそのまま印刷したものや、カラーイラストのものも増えて、こちらは購入できました。
この「猫フェア」は、8月16日まで行われるそうです。
平蔵さんたちのグッズを実際手にとって選びたい方には、オススメです。

10日以降に掲げられた『夜廻り猫』販売会のパネル
深谷さんが描きこまれたイラストもファンにはうれしいですね。

9日まで2階入り口の正面に飾られた平蔵さんたちの大きなパネル
「おまいさんよくこられた」

グッズコーナーに並べらた商品の数々。ほかにもバッチやクリアホルダーなどが
- 関連記事
-
- 鷺巣さんとの観劇
- 宮本貞雄さんにお会いしました
- 深谷かほるさんの『夜廻り猫』グッズ
- アニメーション資材株式会社に行ってきました
- 上條修さんの最新インタビュー