魚乃目三太さんの『しあわせのひなた食堂』
- 2016/08/28
- 10:59
『しあわせごはん』や『戦争めし』など、食を題材に心温まるマンガを描き続ける魚乃目三太さんの新刊、『しあわせのひなた食堂』(小学館ビッグコミックス)が7月に発売されました。
これは昨年12月より『女性セブン』に連載されていた作品をまとめたものです。
実は連載中、この作品を楽しみにして、毎週同誌を読んでいました。
基本的に記事がメインという女性週刊誌の性格上、連載第1回も後半の活版、しかも6ページというボリュームで連載マンガとしては地味な印象でした。
ただ、大阪から出てきた照子さんとその息子で5才の幹太くん、赤ちゃんの陽奈子ちゃんが東京・曳舟で食堂をオープンするというストーリーから、いきなり引き込まれました。
なんだか訳ありの照子さんたち3人が見ず知らずの土地でゼロから食堂を始め、照子さんの素朴で愛情のこもった料理に徐々にお客さんがついていくというストーリーも、素敵な作品です。
毎回登場する料理も、作品に合った暖かな描線で美味しそうに描かれているのも、魅力のひとつでした。
父親の折檻により精神的に声の出なくなってしまった幹太くんも、お母さん思いでそのけなげさに泣かされます。
このひなた食堂を訪れるお客さんたちも、照子さんの料理を口にして、それぞれが心に抱く様々な思いを昇華していくエピソードも毎回楽しみでした。
できれば、手塚修治虫さんの『ブラックジャック』のように、毎回読み切りで長期連載を続けてもらえればと思っていたのですが、ひなた食堂が取材され雑誌に掲載されたことで、物語は急展開します。
暴力を振るうようになり子どもたちを守るため逃げ出した、その夫が大阪から訪ねてきてしまったのです。
離婚を拒み、復縁を迫る夫に、お母さんを守ろうとけなげに立ち向かう幹太くん。それまでは、基本的に1話完結か2話の前後編だった連載が、3話連続となり、ハラハラして次号を待っていました。そして、物語は今年の6月23日号で最終回を迎えました。
連載終了は残念でしたが、その後に特集記事があり、魚乃目さんや久住昌之さん、料理研究家の野口英世さんによるベストご飯などの小特集がありました。その中に単行本化とも告知されていたので、刊行を心待ちにしていました。
人は、誰もが思い出に残る料理を持っています。そんな心を思い出させてくれる『しあわせのひなた食堂』、単行本化に際して描き下ろされたその後の照子さんたちの後日譚「おまけの一品」もうれしいエピソードでした。

小学館ビッグコミックス『しあわせのひなた食堂』(魚乃目三太/著)
これは昨年12月より『女性セブン』に連載されていた作品をまとめたものです。
実は連載中、この作品を楽しみにして、毎週同誌を読んでいました。
基本的に記事がメインという女性週刊誌の性格上、連載第1回も後半の活版、しかも6ページというボリュームで連載マンガとしては地味な印象でした。
ただ、大阪から出てきた照子さんとその息子で5才の幹太くん、赤ちゃんの陽奈子ちゃんが東京・曳舟で食堂をオープンするというストーリーから、いきなり引き込まれました。
なんだか訳ありの照子さんたち3人が見ず知らずの土地でゼロから食堂を始め、照子さんの素朴で愛情のこもった料理に徐々にお客さんがついていくというストーリーも、素敵な作品です。
毎回登場する料理も、作品に合った暖かな描線で美味しそうに描かれているのも、魅力のひとつでした。
父親の折檻により精神的に声の出なくなってしまった幹太くんも、お母さん思いでそのけなげさに泣かされます。
このひなた食堂を訪れるお客さんたちも、照子さんの料理を口にして、それぞれが心に抱く様々な思いを昇華していくエピソードも毎回楽しみでした。
できれば、手塚修治虫さんの『ブラックジャック』のように、毎回読み切りで長期連載を続けてもらえればと思っていたのですが、ひなた食堂が取材され雑誌に掲載されたことで、物語は急展開します。
暴力を振るうようになり子どもたちを守るため逃げ出した、その夫が大阪から訪ねてきてしまったのです。
離婚を拒み、復縁を迫る夫に、お母さんを守ろうとけなげに立ち向かう幹太くん。それまでは、基本的に1話完結か2話の前後編だった連載が、3話連続となり、ハラハラして次号を待っていました。そして、物語は今年の6月23日号で最終回を迎えました。
連載終了は残念でしたが、その後に特集記事があり、魚乃目さんや久住昌之さん、料理研究家の野口英世さんによるベストご飯などの小特集がありました。その中に単行本化とも告知されていたので、刊行を心待ちにしていました。
人は、誰もが思い出に残る料理を持っています。そんな心を思い出させてくれる『しあわせのひなた食堂』、単行本化に際して描き下ろされたその後の照子さんたちの後日譚「おまけの一品」もうれしいエピソードでした。

小学館ビッグコミックス『しあわせのひなた食堂』(魚乃目三太/著)
- 関連記事
-
- 巻来功士さんの自伝マンガ『連載終了!』①
- 懐かしいあの頃の写真集『フォトアーカイブ 昭和の公団住宅』
- 魚乃目三太さんの『しあわせのひなた食堂』
- 祝『夜廻り猫』単行本化
- 知られざるピクサー史『ピクサー 早すぎた天才たちの大逆転劇』