金山明博さんの個展が5月3日より岡山で開催
- 2017/03/12
- 11:12
金山明博さんより、ご連絡をいただきました。
5月3日より岡山県倉敷市で行われる個展のため、毎日新しい絵を描き下ろしているそうです。今回の個展は同地に熱心なファンがいて、その方の尽力もあり開催が決まったそうです。
オリジナルから、虫プロ時代の『あしたのジョー』や、日本サイライズ時代の『超電磁ロボ コン・バトラーV』、『超電磁マシーン ボルテスV』、そして東映動画での『仮面の忍者 赤影』など、これまで作画監督として手掛けてこられた作品の絵も新たに描かれるということです。
昨年は、鉛筆も握ることが出来ないくらい体調を崩されていたのですから、ここまでのご快復はなによりです。そしてそんな忙しい中でも刺激を受けるため、画廊などで行われる展示にも時間を作って見に出かけているそうです。
個展まであまり時間も無いため、急ピッチで描いている金山さんですが、日々描いていると新しい発見も出てきて楽しいとおっしゃられます。
これまで、アニメ系のイラストなどは鉛筆で描いた線に彩色を施すように仕上げていたのですが、筆ペンも金山さんの世界に合っていることが分かりました。
描きたいイメージもどんどん湧いてきていて、絵を描くのが楽しくなってきたそうです。これから、無邪気な子どもたちの姿も描いてみたいとのことでした。
また、オリジナルの『スサノオ』の世界を描き続けている連作では、描いているうちにどんどんイマジネーションが拡がり、自分でもノってきていることが分かるそうです。
なにより、この2月25日に78歳になられたとは信じられないくらい、若々しく画面からエネルギーがほとばしるような絵は今も健在です。
今回も、これまでの個展で展示されたマンガ家時代の絵なども展示される予定です。アニメーターになられる以前のマンガ作品『ドクタータケル』の付録の表紙絵なども、公開されるのはファンにはうれしいことでしょう。
すでに、ネット系や地元のメディアでも告知が取り上げられ始め、海外からも熱心なファンの問い合わせが届いているともお聞きしました。
開催中には金山さんのトークショーも行われるそうです。かつて『あしたのジョー』や、『超電磁マシーン ボルテスV』、『闘将ダイモス』、『最強ロボ ダイオージャ』など金山さんの作品がお好きだった方はこの機会に是非お出かけください。
■金山明博原画展
期間:2017年5月2日~5月7日 AM10時~PM6時
時間:午前10時~午後6時(最終日午後3時)
会場:ギャラリー十露JUROU(別館)
住所:岡山県倉敷市本町3-9(美観地区)

金山明博『ドクタータケル』。
『冒険王』昭和38年(1963年)7月号の付録です。

金山さんといえば、やはり美形キャラクターが印象的でした。
『ボルテスV』のハイネルと、『闘将ダイモス』のリヒテルです。

現在執筆中のオリジナル新作。完成が楽しみです
5月3日より岡山県倉敷市で行われる個展のため、毎日新しい絵を描き下ろしているそうです。今回の個展は同地に熱心なファンがいて、その方の尽力もあり開催が決まったそうです。
オリジナルから、虫プロ時代の『あしたのジョー』や、日本サイライズ時代の『超電磁ロボ コン・バトラーV』、『超電磁マシーン ボルテスV』、そして東映動画での『仮面の忍者 赤影』など、これまで作画監督として手掛けてこられた作品の絵も新たに描かれるということです。
昨年は、鉛筆も握ることが出来ないくらい体調を崩されていたのですから、ここまでのご快復はなによりです。そしてそんな忙しい中でも刺激を受けるため、画廊などで行われる展示にも時間を作って見に出かけているそうです。
個展まであまり時間も無いため、急ピッチで描いている金山さんですが、日々描いていると新しい発見も出てきて楽しいとおっしゃられます。
これまで、アニメ系のイラストなどは鉛筆で描いた線に彩色を施すように仕上げていたのですが、筆ペンも金山さんの世界に合っていることが分かりました。
描きたいイメージもどんどん湧いてきていて、絵を描くのが楽しくなってきたそうです。これから、無邪気な子どもたちの姿も描いてみたいとのことでした。
また、オリジナルの『スサノオ』の世界を描き続けている連作では、描いているうちにどんどんイマジネーションが拡がり、自分でもノってきていることが分かるそうです。
なにより、この2月25日に78歳になられたとは信じられないくらい、若々しく画面からエネルギーがほとばしるような絵は今も健在です。
今回も、これまでの個展で展示されたマンガ家時代の絵なども展示される予定です。アニメーターになられる以前のマンガ作品『ドクタータケル』の付録の表紙絵なども、公開されるのはファンにはうれしいことでしょう。
すでに、ネット系や地元のメディアでも告知が取り上げられ始め、海外からも熱心なファンの問い合わせが届いているともお聞きしました。
開催中には金山さんのトークショーも行われるそうです。かつて『あしたのジョー』や、『超電磁マシーン ボルテスV』、『闘将ダイモス』、『最強ロボ ダイオージャ』など金山さんの作品がお好きだった方はこの機会に是非お出かけください。
■金山明博原画展
期間:2017年5月2日~5月7日 AM10時~PM6時
時間:午前10時~午後6時(最終日午後3時)
会場:ギャラリー十露JUROU(別館)
住所:岡山県倉敷市本町3-9(美観地区)

金山明博『ドクタータケル』。
『冒険王』昭和38年(1963年)7月号の付録です。

金山さんといえば、やはり美形キャラクターが印象的でした。
『ボルテスV』のハイネルと、『闘将ダイモス』のリヒテルです。

現在執筆中のオリジナル新作。完成が楽しみです
- 関連記事
-
- 勝又激さんの最新句集『風まかせ 平成二十八年版』
- 石黒昇さんのお墓参り
- 金山明博さんの個展が5月3日より岡山で開催
- JR浜松町駅ホームに悟空が!?
- 2月の絵画展のお誘い