ビデオソフトの時代 ⑧
- 2017/05/07
- 10:26
1984年(昭和59年)以降、オリジナルビデオアニメは次々と新作が発表され始めます。
各メーカーも、アニメファンに評価の高いクリエイターや、人気テレビシリーズ、そして人気の高いマンガ原作者の作品を発売すれば、それなりに売れることが分かったのでしょう。
この頃から、終了したばかりの人気テレビシリーズの総集編を出し、最後にオリジナル新作を発売するスタイルが始まりました。
例えば、『銀河漂流バイファム』や、『装甲騎兵ボトムズ』、『魔法のプリンセス ミンキーモモ』、『魔法の天使 クリーミーマミ』などです。
それぞれ、最初は総集編やベストエピソード集でしたが、最後に『銀河漂流バイファム 消えた11人』、『装甲騎兵ボトムズ ザ・ラスト・レッドショルダー』、『魔法のプリンセス ミンキーモモ 夢の中の輪舞』、『魔法の天使クリーミーマミ ロンググッドバイ』などの新作が発売されました。
オリジナルのスタッフによる新作が新たに制作されたことは、テレビシリーズからのファンにはうれしいことでした。
この当時、国際映画社の『銀河旋風ブライガー』などのJ9シリーズや、『亜空大作戦スラングル』も、だいたい3本ずつビデオソフト化されていました。ソフト化はうれしかったのですが、どれも総集編や再編集、ベストエピソード版の構成ばかりでした。
しかもジャケットイラストも、キャラクターデザインを担当された小松原一男さんなど、オリジナルのスタッフを起用してはいません。これは他のテレビシリ-ズ作品のように、メインスタッフが参加するオリジナル新作を期待していたファンには、少々残念なことでした。
この頃ビデオオリジナルの企画では、金田伊功さんの『バース』や、『超時空要塞マクロス』のスタッフが集結した『メガゾーン23』、湖川友謙さん率いるビーボゥの『グリード』、カナメプロの『夢次元ハンター ファンドラ』(原案/永井豪)、園田健一さんがキャラクターデザインを担当した『ガルフォース エターナルストーリー』などが発売されました。
当時の人気クリエーターが、メインとなって制作された作品です。クオリティには差もありましたが、どれも話題となりました。(つづく)

『バース』、『学園特捜ヒカルオン』、『名探偵ホームズ①』、
『機甲界ガリアン 鉄の紋章』、『装甲騎兵ボトムズ ザ・ラスト・レッドショルダー』、
『銀河疾風サスライガー ベスト・オブ・サスライガー』 どれも懐かしいソフトです。
各メーカーも、アニメファンに評価の高いクリエイターや、人気テレビシリーズ、そして人気の高いマンガ原作者の作品を発売すれば、それなりに売れることが分かったのでしょう。
この頃から、終了したばかりの人気テレビシリーズの総集編を出し、最後にオリジナル新作を発売するスタイルが始まりました。
例えば、『銀河漂流バイファム』や、『装甲騎兵ボトムズ』、『魔法のプリンセス ミンキーモモ』、『魔法の天使 クリーミーマミ』などです。
それぞれ、最初は総集編やベストエピソード集でしたが、最後に『銀河漂流バイファム 消えた11人』、『装甲騎兵ボトムズ ザ・ラスト・レッドショルダー』、『魔法のプリンセス ミンキーモモ 夢の中の輪舞』、『魔法の天使クリーミーマミ ロンググッドバイ』などの新作が発売されました。
オリジナルのスタッフによる新作が新たに制作されたことは、テレビシリーズからのファンにはうれしいことでした。
この当時、国際映画社の『銀河旋風ブライガー』などのJ9シリーズや、『亜空大作戦スラングル』も、だいたい3本ずつビデオソフト化されていました。ソフト化はうれしかったのですが、どれも総集編や再編集、ベストエピソード版の構成ばかりでした。
しかもジャケットイラストも、キャラクターデザインを担当された小松原一男さんなど、オリジナルのスタッフを起用してはいません。これは他のテレビシリ-ズ作品のように、メインスタッフが参加するオリジナル新作を期待していたファンには、少々残念なことでした。
この頃ビデオオリジナルの企画では、金田伊功さんの『バース』や、『超時空要塞マクロス』のスタッフが集結した『メガゾーン23』、湖川友謙さん率いるビーボゥの『グリード』、カナメプロの『夢次元ハンター ファンドラ』(原案/永井豪)、園田健一さんがキャラクターデザインを担当した『ガルフォース エターナルストーリー』などが発売されました。
当時の人気クリエーターが、メインとなって制作された作品です。クオリティには差もありましたが、どれも話題となりました。(つづく)

『バース』、『学園特捜ヒカルオン』、『名探偵ホームズ①』、
『機甲界ガリアン 鉄の紋章』、『装甲騎兵ボトムズ ザ・ラスト・レッドショルダー』、
『銀河疾風サスライガー ベスト・オブ・サスライガー』 どれも懐かしいソフトです。
- 関連記事
-
- ビデオソフトの時代 ⑩
- ビデオソフトの時代 ⑨
- ビデオソフトの時代 ⑧
- ビデオソフトの時代 ⑦
- ビデオソフトの時代 ⑥
- テーマ:懐かしいアニメ作品
- ジャンル:アニメ・コミック
- カテゴリ:ビデオソフトの時代
- CM:0
- TB:0