コメント
河合さんではなく浜崎さんですよ
右下と左下は河合さんではないですよ。
河合さんが作画監督ですが、これは原画の「浜崎博嗣」氏の絵です。
私もウラシマンの原画はいくつかもらったのですが、もらう時に当時のアニメータの人に浜崎さんだと教えてもらいました。
実際、河合さんにウラシマンの色紙を書いてもらったことがあるんですが、全然絵柄が違いまして、なるほどと思いました。
みなさん知らないので、デスゲームでの可愛いソフィアの絵が河合さんだと思ってるんですよね。銃をかまえるソフィアも浜崎さんです。
河合さんの作監の時で、さっぱりした顔やスタイルの絵で特にアクションの切れですごいのは全部、浜崎さんですよ。
河合さんの絵はもっとこってりとしたガッチャマン系です。浜崎さんの絵に河合さんの修正入ると、動画ではどっちかわからなくなります。
河合さんが作画監督ですが、これは原画の「浜崎博嗣」氏の絵です。
私もウラシマンの原画はいくつかもらったのですが、もらう時に当時のアニメータの人に浜崎さんだと教えてもらいました。
実際、河合さんにウラシマンの色紙を書いてもらったことがあるんですが、全然絵柄が違いまして、なるほどと思いました。
みなさん知らないので、デスゲームでの可愛いソフィアの絵が河合さんだと思ってるんですよね。銃をかまえるソフィアも浜崎さんです。
河合さんの作監の時で、さっぱりした顔やスタイルの絵で特にアクションの切れですごいのは全部、浜崎さんですよ。
河合さんの絵はもっとこってりとしたガッチャマン系です。浜崎さんの絵に河合さんの修正入ると、動画ではどっちかわからなくなります。
Re: 河合さんではなく浜崎さんですよ
TOKYO様
左下が、浜崎博嗣さんの原画とお知らせいただき
ありがとうございます。
河合静男さんの色紙を当時いただいたとのこと。
いいですね。
右下のリュウは、河合静男さんの修正原画で大丈夫です。
これは、当時の作画関係者にうかがっております。
お持ちの『ウラシマン』の原画も、
そのうちどこかで公開していただけましたら幸いです。
左下が、浜崎博嗣さんの原画とお知らせいただき
ありがとうございます。
河合静男さんの色紙を当時いただいたとのこと。
いいですね。
右下のリュウは、河合静男さんの修正原画で大丈夫です。
これは、当時の作画関係者にうかがっております。
お持ちの『ウラシマン』の原画も、
そのうちどこかで公開していただけましたら幸いです。