小倉駅コンコースに、『銀河鉄道999』の車掌さんが
- 2017/11/25
- 10:08
先日、北九州市の小倉駅コンコースで、懐かしいキャラクターに再会しました。小倉出身の松本零士さんの『銀河鉄道999』の車掌さんです。
JRの改札と北九州モノレールの改札の中間くらいにしっかり立っていました。その後ろには、アニメでもおなじみの999号の客車のドアや椅子が、設置されています。ボードに大きく書かれた「漫画の街『北九州』へようこそ」というコピーには少々戸惑いも覚えました。
いつのまにか北九州は漫画の街になっていたようです。車掌さんは、劇中の車内検札にまわる姿そのものなのが良かったです。
これは今年の4月から設置されています。2010年より北九州モノレールを走っていた『999』のイラストが描かれたラッピング車両が引退し、今年4月から登場した二代目車両を記念してのものだそうです。
以前の車両は、鉄郎とメーテルがメインだったそうですが、今度の新車両は、キャプテンハーロックや車掌さんも描かれているとのことですので見るのが楽しみです。
そういえば 東映アニメーションのある西武池袋線の大泉学園駅には、名誉駅長として車掌さんがいます。北九州と東京は兼務するには、かなり難しい距離です。その掛け持ちをこなしているのですから、さすがは車掌さんと感心しました。テレポテーション能力をお持ちなのかもしれません。
北九州漫画ミュージアムのある小倉駅新幹線口の外には、等身大ブロンズ像のメーテルと鉄郎、キャプテン・ハーロックがいます。車掌さんは等身大のうえアニメ版の色彩そのものですから、より存在感が増しています。
まさに松本零士さんの『銀河鉄道999』オールスターが勢ぞろいしている小倉駅でした。

小倉駅コンコース内の車掌さん
JRの改札と北九州モノレールの改札の中間くらいにしっかり立っていました。その後ろには、アニメでもおなじみの999号の客車のドアや椅子が、設置されています。ボードに大きく書かれた「漫画の街『北九州』へようこそ」というコピーには少々戸惑いも覚えました。
いつのまにか北九州は漫画の街になっていたようです。車掌さんは、劇中の車内検札にまわる姿そのものなのが良かったです。
これは今年の4月から設置されています。2010年より北九州モノレールを走っていた『999』のイラストが描かれたラッピング車両が引退し、今年4月から登場した二代目車両を記念してのものだそうです。
以前の車両は、鉄郎とメーテルがメインだったそうですが、今度の新車両は、キャプテンハーロックや車掌さんも描かれているとのことですので見るのが楽しみです。
そういえば 東映アニメーションのある西武池袋線の大泉学園駅には、名誉駅長として車掌さんがいます。北九州と東京は兼務するには、かなり難しい距離です。その掛け持ちをこなしているのですから、さすがは車掌さんと感心しました。テレポテーション能力をお持ちなのかもしれません。
北九州漫画ミュージアムのある小倉駅新幹線口の外には、等身大ブロンズ像のメーテルと鉄郎、キャプテン・ハーロックがいます。車掌さんは等身大のうえアニメ版の色彩そのものですから、より存在感が増しています。
まさに松本零士さんの『銀河鉄道999』オールスターが勢ぞろいしている小倉駅でした。

小倉駅コンコース内の車掌さん
- 関連記事
-
- レジェンドたちの忘年会2017
- 金山明博さんにお会いしました
- 小倉駅コンコースに、『銀河鉄道999』の車掌さんが
- 高井研一郎さんの一周忌
- 鷺巣政安さんにお会いしました