2019年は、『キン肉マン』! JR東日本スタンプラリー開催中
- 2019/01/20
- 07:33
毎年、年明け恒例になったJR東日本スタンプラリー。昨年は『機動戦士ガンダム』でしたが、今年のテーマは『キン肉マン』です。
JR東日本「キン肉マン スタンプラリー めざせ全駅制覇!編」と題し、1月10日から2月27日まで行われます。
今回は全63駅に配された、人気キャラクターのスタンプを専用のスタンプ帳に集めていきます。『キン肉マン』(原作/ゆでたまご)といえば、『週刊少年ジャンプ』連載当時から人気超人が数多く登場し、その消しゴム人形「キン消し」も子どもたちに大人気でした。
アニメ版の『キン肉マン』は、1983年(昭和58年)4月から86年10月まで日本テレビ系での放映でした。そして、5年後の1991年10月からは『キン肉マン キン肉星王位争奪編』が、92年9月まで放映されています。
アニメ版のキャラクターデザインは、『タイガーマスク』や『キャプテンフューチャー』でおなじみの森利夫さんです。おなじみのズッコケギャグから、格闘シーンの超シリアスなバージョンまで、原作どおりのギャップのあるキン肉マンワールドを描き出してくれました。
特に、第2シリーズである『キン肉星王位争奪編』では、「キン肉マン スーパー・フェニックス」や、「キン肉マン ゼブラ」、「キン肉マン ソルジャー」、「キン肉マン マリポーサ」たちが率いるタッグチームの激闘も印象に残っています。
キン肉マンやテリーマン、ミートくん、キン骨マン、ロビンマスクなどおなじみのキャラから「運命の五王子」たちまで、人気キャラクターが勢ぞろいしています。駅設置のスタンプ台には、超人それぞれの必殺技と名シーン、各駅からのコメントが紹介されているのもうれしいところです。
実況中継の中野さんが、中野駅になったり、キン肉スグルが王子駅のキャラに配されているのは、シャレが効いていました。
今回の全駅制覇の商品は、JR東日本コーポレートカラーである緑色の特製キン消し4体セットです。また東京駅などでは期間中、キン肉マンをテーマにしたグルメメニューや食品なども発売されます。
平日の各駅のスタンプ台には、背広姿のサラリーマンが結構並んでいました。かつてキン消し集めに熱中した世代には、当時を思い出し懐かしくも楽しめるスタンプラリーなのかもしれません。
私も、これからどれだけ集めることができるか、少しずつ回って行こうと思います。

JR東日本『キン肉マン』スタンプラリー めざせ全駅制覇!編 スタンプ帳

田町駅のスタンプ台は、「バッファローマン」でした。

『キン肉マン』原画
JR東日本「キン肉マン スタンプラリー めざせ全駅制覇!編」と題し、1月10日から2月27日まで行われます。
今回は全63駅に配された、人気キャラクターのスタンプを専用のスタンプ帳に集めていきます。『キン肉マン』(原作/ゆでたまご)といえば、『週刊少年ジャンプ』連載当時から人気超人が数多く登場し、その消しゴム人形「キン消し」も子どもたちに大人気でした。
アニメ版の『キン肉マン』は、1983年(昭和58年)4月から86年10月まで日本テレビ系での放映でした。そして、5年後の1991年10月からは『キン肉マン キン肉星王位争奪編』が、92年9月まで放映されています。
アニメ版のキャラクターデザインは、『タイガーマスク』や『キャプテンフューチャー』でおなじみの森利夫さんです。おなじみのズッコケギャグから、格闘シーンの超シリアスなバージョンまで、原作どおりのギャップのあるキン肉マンワールドを描き出してくれました。
特に、第2シリーズである『キン肉星王位争奪編』では、「キン肉マン スーパー・フェニックス」や、「キン肉マン ゼブラ」、「キン肉マン ソルジャー」、「キン肉マン マリポーサ」たちが率いるタッグチームの激闘も印象に残っています。
キン肉マンやテリーマン、ミートくん、キン骨マン、ロビンマスクなどおなじみのキャラから「運命の五王子」たちまで、人気キャラクターが勢ぞろいしています。駅設置のスタンプ台には、超人それぞれの必殺技と名シーン、各駅からのコメントが紹介されているのもうれしいところです。
実況中継の中野さんが、中野駅になったり、キン肉スグルが王子駅のキャラに配されているのは、シャレが効いていました。
今回の全駅制覇の商品は、JR東日本コーポレートカラーである緑色の特製キン消し4体セットです。また東京駅などでは期間中、キン肉マンをテーマにしたグルメメニューや食品なども発売されます。
平日の各駅のスタンプ台には、背広姿のサラリーマンが結構並んでいました。かつてキン消し集めに熱中した世代には、当時を思い出し懐かしくも楽しめるスタンプラリーなのかもしれません。
私も、これからどれだけ集めることができるか、少しずつ回って行こうと思います。

JR東日本『キン肉マン』スタンプラリー めざせ全駅制覇!編 スタンプ帳

田町駅のスタンプ台は、「バッファローマン」でした。

『キン肉マン』原画
- 関連記事
-
- 金山明博さんに年明けのごあいさつ
- 紙の出版物がピークの半分以下に
- 2019年は、『キン肉マン』! JR東日本スタンプラリー開催中
- 『夕刊フジ』に野沢雅子さん登場
- アニメレジェンドたちの忘年会2018