『宝島 COMPLETE DVD BOOK』Vol.3で完結
- 2019/07/31
- 22:28
出崎統さんと杉野昭夫さんのコンビによる名作『宝島』(原作/ロバート・ルイス・スティーブンソン)の『宝島 COMPLETE DVD BOOK』Vol.3(ぴあ刊)が発売されました。
このVol.3で、全26話が完結となります。
出崎統さんと杉野昭夫さんといえば、『あしたのジョー』『あしたのジョー2』(原作/高森朝雄 画/ちばてつや)や『エースをねらえ!』(原作/山本鈴美香)。そして『スペースコブラ』(原作/寺沢武一)、『家なき子』など、70年代から80年代にかけて、印象に残る作品を次々に手掛けてこられました。
なかでも『宝島』は、前作の『家なき子』に続き、名作文学を出崎さん流に大胆に解釈し、トラマチックに描かれた作品です。
その前に、お二人は、世界の児童文学の名作をアニメ化する『まんが世界昔ばなし』に参加していました。30分という時間内に1エピソードを詰め込むことは、かなり苦労されたと思います。この作品を経た出崎さんと杉野さんは、『宝島』や『家なき子』で登場人物それぞれの内面へと迫ります。
そして、それぞれのキャラクターの感情の揺らぎや行動、そこから生まれる物語を紡ぎ出していったのです。
この手法は、『あしたのジョー』で確立したものです。そこで、主人公ジムの前に対峙するジョン・シルバーは、矢吹丈の前に立ちふさがる力石徹の姿にもダブるのでしょう。
このVol.3には、第19話「これで最期か? 不死身のシルバー」から第26話「フリントはもう飛べない―」までと、その13年後に制作された続編「夕凪と呼ばれた男」までが収録されています。
今回のブックレットでは杉野さんも、インタビューに答えていらっしゃいます。
最終回のシルバーの印象深いアップのカット。杉野さんもこの絵を描いていた当時を振り返り、「描いていた時はただただ涙がこぼれるだけでした」、とのことです。『宝島』は、杉野さんと出崎さんが、ゼロからキャラクターを創り上げた思い出深い作品だとも語っていらっしゃいます。
このVol.3で、全26話に渡ったジムたちの冒険の物語もついに完結となりました。
ジムやシルバーたちとの久しぶりの船旅は、やはり楽しくワクワクさせられるものでした。こんなスケールの大きく夢を語れる作品だからこそ、今の子どもたち世代に是非見てもらいたいと、改めて思いました。

ぴあ刊『宝島 COMPLETE DVD BOOK』Vol.3
ジャケットは、あの印象的なシルバーのカットです。
そして、9月からは『ガンバの冒険』DVD BOOKの刊行です。
次は、ガンバたちとの旅が始まります。こちらも今から楽しみです。

『宝島』の動画です。このDVDで、久しぶりにシルバーやグレーたちに会えました。
このVol.3で、全26話が完結となります。
出崎統さんと杉野昭夫さんといえば、『あしたのジョー』『あしたのジョー2』(原作/高森朝雄 画/ちばてつや)や『エースをねらえ!』(原作/山本鈴美香)。そして『スペースコブラ』(原作/寺沢武一)、『家なき子』など、70年代から80年代にかけて、印象に残る作品を次々に手掛けてこられました。
なかでも『宝島』は、前作の『家なき子』に続き、名作文学を出崎さん流に大胆に解釈し、トラマチックに描かれた作品です。
その前に、お二人は、世界の児童文学の名作をアニメ化する『まんが世界昔ばなし』に参加していました。30分という時間内に1エピソードを詰め込むことは、かなり苦労されたと思います。この作品を経た出崎さんと杉野さんは、『宝島』や『家なき子』で登場人物それぞれの内面へと迫ります。
そして、それぞれのキャラクターの感情の揺らぎや行動、そこから生まれる物語を紡ぎ出していったのです。
この手法は、『あしたのジョー』で確立したものです。そこで、主人公ジムの前に対峙するジョン・シルバーは、矢吹丈の前に立ちふさがる力石徹の姿にもダブるのでしょう。
このVol.3には、第19話「これで最期か? 不死身のシルバー」から第26話「フリントはもう飛べない―」までと、その13年後に制作された続編「夕凪と呼ばれた男」までが収録されています。
今回のブックレットでは杉野さんも、インタビューに答えていらっしゃいます。
最終回のシルバーの印象深いアップのカット。杉野さんもこの絵を描いていた当時を振り返り、「描いていた時はただただ涙がこぼれるだけでした」、とのことです。『宝島』は、杉野さんと出崎さんが、ゼロからキャラクターを創り上げた思い出深い作品だとも語っていらっしゃいます。
このVol.3で、全26話に渡ったジムたちの冒険の物語もついに完結となりました。
ジムやシルバーたちとの久しぶりの船旅は、やはり楽しくワクワクさせられるものでした。こんなスケールの大きく夢を語れる作品だからこそ、今の子どもたち世代に是非見てもらいたいと、改めて思いました。

ぴあ刊『宝島 COMPLETE DVD BOOK』Vol.3
ジャケットは、あの印象的なシルバーのカットです。
そして、9月からは『ガンバの冒険』DVD BOOKの刊行です。
次は、ガンバたちとの旅が始まります。こちらも今から楽しみです。

『宝島』の動画です。このDVDで、久しぶりにシルバーやグレーたちに会えました。
- 関連記事
-
- 『妖怪人間ベム COMPLETE DVD BOOK』Vol.2発売
- JR東日本の『ポケモン』スタンプラリー開催中
- 『宝島 COMPLETE DVD BOOK』Vol.3で完結
- 『アニメ・プロデューサー 鷺巣政安』4年越しの出版慰労会
- 『妖怪人間ベム COMPLETE DVD BOOK』Vol.1発売