『ガンバの冒険 COMPLETE DVD BOOK』Vol.2が発売
- 2019/11/02
- 10:04
『ガンバの冒険 COMPLETE DVD BOOK』Vol.2(ぴあ刊)が、10月24日に発売されました。
これまで『あしたのジョー』『あしたのジョー2』、そして『宝島』と、出崎統さんの監督作品をDVD BOOK化してきたシリーズの最新刊です。
今回の、vol.2には、第10話「かじって別れた七つのイカダ」から、第19話「奇妙なふとったネズミたち」まで、9話分が収録されています。
ガンバとガクシャの諍いにより、分かれることになってしまう仲間たち。しかし、ノロイの島を目指す旅は続きます。
この頃の東京ムービー作品は、『オバケのQ太郎』や、『巨人の星』、『アタックNO.1』、そして『ルパン三世』など、漫画原作のアニメ化が大半でした。
ただ『ガンバの冒険』は、斎藤惇夫さんの児童小説『冒険者たち ガンバと15ひきの仲間』のアニメ化です。当時、プロデューサーの楠部三吉郎さんは、この原作が好きだった楠部大吉郎さんの息子さんから推薦され、企画の実現に奔走したのです。
原作の15匹のネズミたちは、アニメ化にあたり7匹にまとめられました。このキャラクターをデザインしたのが、椛島義夫さんでした。
椛島さんは、2014年に亡くなられましたが、Vol.2のブックレットには生前『ガンバ』について語られたインタビューが収録されています。また、後年に描き下ろされたカラーイラストとそのラフ画も掲載されており、ファン必見となっています。
私も以前に椛島さんにお会いした際、『ガンバ』に対する強い思いをうかがったことがありました。後日、このラフ画のコピーをわざわざお送りいただけましたことも、懐かしい思い出です。
ブックレットには、そのほかクリークやイエナなど、ゲストキャラクターの設定も紹介されていました。
椛島さんのインタビュー記事には、当時、椛島さんが描かれたノロイの修正原画も掲載され、次号では未公開修正原画も掲載するという予告もあります。
最終巻となるVOL.3のブックレットには、原画を描かれていた小林治さんと本多敏行さんの対談や、画面設定の芝山努さんの最新インタビューも収録される予定です。
改めて久しぶりに『ガンバ』を見ると、毎回楽しみにしていた頃を思い出します。当時は、ビデオなどなく、再放送でも一期一会というつもりで真剣に見入っていました。
久しぶりのガンバと仲間たちとの再会を喜びつつ、彼らの旅をじっくり見ていきたいと思っています。

『ガンバの冒険 COMPLETE DVD BOOK』Vol.2(ぴあ刊)
- 関連記事
-
- 中村英一さんにお会いしました
- 鷺巣さんが戦時中拾った『フクちゃん』のビラ
- 『ガンバの冒険 COMPLETE DVD BOOK』Vol.2が発売
- 『ガンバの冒険 COMPLETE DVD BOOK』刊行開始
- 『妖怪人間ベム COMPLETE DVD BOOK』Vol.3発売