あるマンガ家の航跡 天馬正人伝 その2
- 2020/08/02
- 06:30
■太田じろうさんに弟子入り
天馬正人さんは、昭和2年(1927年)のお生まれで千葉県ご出身です。
小さい頃は家の近所に提灯屋があり、提灯に職人さんが文字を入れる作業をずっと飽きることなく見続けていたそうです。
戦前はネオンや電飾看板が使われるのは、都市部の大きな店舗だけでした。地方ではお祭りの時だけではなく、いろいろな店先の装飾にも提灯が使われ、店頭の賑わいを手助けしていました。
そんなこともあり、元々絵を描くのが好きだった天馬さんでしたが、毛筆で字を書くのも好む子どもでもありました。
いつしかマンガ家を目指すようになった天馬さんは戦後、当時『少年クラブ』に『お山のクロちゃん』を連載していた、児童漫画家の太田じろうさんの門を叩きます。
太田さんは、『こりすのぽっこちゃん』や『がんばれガン太』など、暖かい作風で当時人気の漫画家でした。自分も太田さんのような暖かい児童漫画を描きたい、と思ったのです。
何の伝手も紹介状もなかった天馬さんの弟子入りの願いでしたが、太田さんは快く受け入れてくれました。
その時が初対面だったそうですが、天馬さんのマンガに対する真面目な思いを分ってくれたのでしょう。
そして念願叶って、住み込みでの弟子入りを許されます。この当時、弟子といっても現在のアシスタント制とは違い、原稿執筆の手伝いはさせてもらえません。
師匠と生活を供にさせてもらうことで、その創作に対する姿勢を学び取るのです。
そこで太田さんからマンガのイロハを学び、幾度となく描き直した作品を雑誌編集者に紹介されることで、マンガ家デビューを果たすことが出来ました。
その後、時代ものや戦記もの、サスペンス、SFなど様々なジャンルの作品を描きました。
まだ月刊誌がメインだった昭和30年代には、講談社の老舗雑誌『少年クラブ』では、たつみ勝丸名義で『ジャガーの目』(原作/高垣眸)、『スーパーゼット』(原作/宮川一郎)。
秋田書店の『冒険王』では、『怪傑黒頭巾』(原作/高垣眸)などの連載を持つ、人気マンガ家となったのです。(つづく)

たつみ勝丸名義の『ジャガーの目』(昭和34年8月号付録)と
天馬正人名義の『怪傑黒頭巾』(昭和34年12月号付録)です。
天馬正人さんは、昭和2年(1927年)のお生まれで千葉県ご出身です。
小さい頃は家の近所に提灯屋があり、提灯に職人さんが文字を入れる作業をずっと飽きることなく見続けていたそうです。
戦前はネオンや電飾看板が使われるのは、都市部の大きな店舗だけでした。地方ではお祭りの時だけではなく、いろいろな店先の装飾にも提灯が使われ、店頭の賑わいを手助けしていました。
そんなこともあり、元々絵を描くのが好きだった天馬さんでしたが、毛筆で字を書くのも好む子どもでもありました。
いつしかマンガ家を目指すようになった天馬さんは戦後、当時『少年クラブ』に『お山のクロちゃん』を連載していた、児童漫画家の太田じろうさんの門を叩きます。
太田さんは、『こりすのぽっこちゃん』や『がんばれガン太』など、暖かい作風で当時人気の漫画家でした。自分も太田さんのような暖かい児童漫画を描きたい、と思ったのです。
何の伝手も紹介状もなかった天馬さんの弟子入りの願いでしたが、太田さんは快く受け入れてくれました。
その時が初対面だったそうですが、天馬さんのマンガに対する真面目な思いを分ってくれたのでしょう。
そして念願叶って、住み込みでの弟子入りを許されます。この当時、弟子といっても現在のアシスタント制とは違い、原稿執筆の手伝いはさせてもらえません。
師匠と生活を供にさせてもらうことで、その創作に対する姿勢を学び取るのです。
そこで太田さんからマンガのイロハを学び、幾度となく描き直した作品を雑誌編集者に紹介されることで、マンガ家デビューを果たすことが出来ました。
その後、時代ものや戦記もの、サスペンス、SFなど様々なジャンルの作品を描きました。
まだ月刊誌がメインだった昭和30年代には、講談社の老舗雑誌『少年クラブ』では、たつみ勝丸名義で『ジャガーの目』(原作/高垣眸)、『スーパーゼット』(原作/宮川一郎)。
秋田書店の『冒険王』では、『怪傑黒頭巾』(原作/高垣眸)などの連載を持つ、人気マンガ家となったのです。(つづく)

たつみ勝丸名義の『ジャガーの目』(昭和34年8月号付録)と
天馬正人名義の『怪傑黒頭巾』(昭和34年12月号付録)です。
- 関連記事
-
- あるマンガ家の航跡 天馬正人伝 その5
- あるマンガ家の航跡 天馬正人伝 その4
- あるマンガ家の航跡 天馬正人伝 その3
- あるマンガ家の航跡 天馬正人伝 その2
- あるマンガ家の航跡 天馬正人伝 その1
- テーマ:懐かしいアニメ作品
- ジャンル:アニメ・コミック
- カテゴリ:天馬正人伝
- CM:0
- TB:0